王家の日常 忍者ブログ
最近、腸を揉んでいます(何)
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
2025/04/28 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/27 (Tue)
最近、やたらと本を読みます。
図書館で本を借りた帰りに、本屋で買って、数日後には全て読み終わっていたりもします。今日も2冊買ってしまいました。ここ数ヶ月はやたらと買ったり借りたりしているのですが、読まずに置いてる本は殆どありません。ほぼ全て読んでいます。
キングはストレスを溜めると本を買って読んでしまうらしく(逆にご飯は食べなくなっていく)、食費はケチっても本代はケチることがありません。あれですね。食費はケチっても煙草は買うという喫煙者と似たところがありますね。一種の嗜好品なのかもしれないです。酒も好きですが、さすがに食費を削って酒を買うことはありませんので、嗜好品としては本のほうが上ということですね。

あ、更新は明後日には出来るかと。
仕事ある日は日記も満足に書けなくて悔しい思いをしているのですが、その代わり脳内では妄想フル回転です。バンドネタもまだ終わってない学校いっぱいあるのに、既に番外編に思いを馳せているくらいです。それと同時に5月の新刊ネタとか妄想したり(先に3月新刊のことを考えろよ・・・)、脳内とても忙しい。仕事なんてしてる場合じゃねーぜ!!でもしますよ、仕事。大人ですから・・・。
PR
2009/01/25 (Sun)
実は今朝、6時過ぎまで原稿してました。えへ。
昨日の段階で終わったは終わったのですが、最後の見直しをしたら1頁分くらい書き足すことになり、気が付くけば夜が明けていたという・・・。あ、1回寝て起きてからですよ。徹夜じゃないです(小説書きで徹夜できる人っているんだろうか・・・?)。
そういえば前にも書いたことあるかもしれないですが、手直しをするとき、ギャグなら書き足し、シリアスなら文章を削ることが殆どです。ま、もともとキングの書くギャグは誇張表現と無駄な説明で笑いを取っているので、そういうことになるのかもしれませんが。シリアスの場合は、余計なことまで書いちゃうから、削って削って削って・・・の作業になるのでしょうね。本当は手直しとかいらないように書きたいのですが。
で、途中でコピーして、会場に着いたら製本して、無事に発行することが出来ました。ふー、やれやれ。

本日、当スペースにいらしてくださった皆様、本を手に取ってくださった皆様、本当にありがとうございました。

新刊は一応通販もしますが、すぐに春コミですしね。
というわけで次のイベントは春コミです。ついでに今日、5月のスパコミも申込んできました(それにしてもスパコミの参加費はナニユエあんなに高いのだろうか・・・と毎年言っている気がする)。乾受けで申込ました。
春コミはいい加減に大菊と鳳滝を出したいです・・・(スパコミで出す本は既に決めている)。

そして更新!ああ!また止まってるし!!
さすがに今日は無理ですが、なるべく早く続きをアップできるように頑張ります。

うー、とりあえず寝ます。
2009/01/24 (Sat)
俺はやったぜ。

というわけで、終わりました。
コピーは明日の朝するとして、終わりましたよ!
あー間に合って良かった良かった。

さてさて明日の詳細でーす。

サークル名 王様
スペースNo. テ 34a

新刊

「夢のような手塚」 B6/p16/100円/塚乾
タイトル通りの話です。塚乾としては考えられないくらい甘いと、思います。

既刊
「最高でも最善でも最良でもなくても」 A5/p20/200円/不二タカ
「悲しみよ こんにちは」 A5/p26/300円/榊大和
「落ちてきたら受け止めてもいいかと思ったのだ」 A5/p20/200円/岳日
「タイムマシーン」  A5/p20/200円/ベカミ
「はるとなつとあきとふゆと」  B6/p92/400円/不二タカ再録

配置は乾受けのはず。
今回の新刊が出なかったら乾受けスペで乾の本がないところでしたよ。
あー危ない。

多分、まったりゆったり暇していると思うので、良かったらお声かけてやって下さい。小春とか木手とか大和とかの話題で盛り上がりましょう(だから乾受けスペースだってば)。

さてさて、更新のほうをしなければ・・・。
2009/01/23 (Fri)
原稿のほうを頑張ってます。
ラストスパートもなにも・・・書き始めたのは・・・いえ、何でもありません。脳内で構想している期間が長かっただけです。
明日にはコピーに行けるかな・・・?
最悪、当日の朝だな・・・。まあ、慣れてるからいいんですけど。

というわけで、更新まで手が回らないキングでした。
2009/01/22 (Thu)
す・・・すいません。
ちっとも日記も書きに出れなくて・・・あうあう。
というわけで4日ぶりです。バンドネタも書きました。

下の記事では説明できなかったのですが、10-feetというのは京都出身のパンクバンドです。キングが最近はまっているバンドです。九州男は長崎出身のレゲエシンガーです。そうか・・・レゲエだったのか。

ちなみに今回のバンドネタを書くにあたって、キングはTSUTAYAから20枚以上のCDを借りて聴きまくってます。いつもは聞かないジャンル(特に女性シンガー)を聴いています。ひさびさにドリカムとか聴いちゃった・・・。

次は山吹か峰かルドかなー・・・。あ、氷帝も比嘉もまだでしたね。あと肝心の青学も。まだまだ先は長いな・・・。

えーと、今夜は更新と原稿に勤しみます!!
特に原稿!もう今週の日曜がイベントですから!!
prevHOMEnext
忍者ブログ[PR]